みなさんこんにちは(^◇^)!
久しぶりにダイソーのこんにゃくスポンジを使用したら、あまりの肌のツルツルさに思わず笑ってしまった管理人です。
やっぱりあれはすごくイイ商品ですね。←
さて今回は、飽き性な管理人が過去3回リピートした、お気に入りの「エトヴォス ミネラルプレストチーク」をご紹介したいと思います!
エトヴォス ミネラルプレストチーク シェルピンク
立体感と優しさで無敵のチークメイク
ミネラルと保湿成分でできた、濃淡2色セットのプレストチーク。
UVケア効果で、日焼けしがちな頬を紫外線から守ります。
★内容量:4.5g / ★価格:3500円(税抜)
こちらのプレストチーク、カラーバリエーションは2種類と少なめ。
≪追記:現在はヌードベージュも追加され、3色展開になっています≫
管理人はイエローベース寄り(自己判断)ですが、エトヴォスのチークは青みピンク系でもけして色が浮いて見えず、むしろ透明感がアップするので、3回ともシェルピンクを愛用しています(^^♪
やや価格は高めではありますが、その分容量も多いのでそこまで割高に感じません。
ミネラルプレストチークのおすすめポイント
1.ナチュラルな発色で調節しやすい
より見やすくするため、2~3回ほど指で取って紙に色をのせてみました。
上が右側の濃いピンク、下が左側の薄いピンク(ラメ入り)。
写真だと下の薄ピンクがオレンジ寄りに見えますが、肌にのせると白みがかったピンクで、比較的見たままの発色です(^◇^)
少々見づらいですが、ブラシで2色混ぜて紙にのせてみました。
チークにしては薄付きですが、その分色の調節もしやすいです(・∀・)b

2.安心できる成分
ノンケミコスメといったら、気になるのはやはり成分ですよね!
★メインカラー
マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、カオリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、ステアリン酸、水酸化Al、酸化チタン、酸化鉄、カルミン
★ハイライトカラー
マイカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シリカ、カオリン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、トコフェロール、ステアリン酸、水酸化Al、酸化チタン、酸化鉄
シェルピンク、サーモンピンクともに共通の成分のようです。
- 界面活性剤不使用
- 紫外線吸収剤不使用
- タルク不使用
- 鉱物油不使用不使用
- タール系色素不使用
- シリコン不使用
- 合成香料不使用
- 防腐剤不使用
という8つのフリー処方!まさに文句なしの成分(^^♪
もちろんクレンジング不要というのも、お肌にやさしく嬉しいポイントです!

3.UVカット機能付き
管理人がこのプレストチークで一番気に入っているポイント・・・
こちらのチークはなんと「SPF20、PA++」という、日焼け止め効果付き!
上記でも書いていますが、もちろん紫外線吸収剤も不使用。
頬は顔の中でも特に焼けやすく、シミが気になる部分なので、チークとして常に紫外線対策が出来るのは本当にありがたいです。
世の中には優秀なチークが多く、その中にはUVカット効果があるものもありますが、ノンケミコスメでこういった商品を作ってくれたことに、使用者側の気持ちを分かってくれているなぁと嬉しく思います( ;∀;)
4.便利な鏡、ブラシ付き
エトヴォスはどれもケースがしっかりしているので、本当に使いやすいです。
使う方を選ばない、シンプルなブラックデザインで統一されているのが また良い。

今回のプレストチークにも大きめな鏡が付いており、ブラシもしっかりセットされているので、ささっとチークだけお直ししたい時でもそのまま使えます!
ちなみにプレストチークは4.5gと容量も多いので、毎回1年近く使用しているのですが、リピートするたびに付属ブラシがリニューアルされています。(笑)
今回のは柔らかいのに適度なコシもあるので、肌当たりも優しく濃淡の調節もしやすいです。
初めて購入したときはもっとかためで、毛の部分も短かったり、やや使いにくい部分があったのですが、どんどん使いやすく改良してくれているのがまた良いですね(●´ω`●)
ノンケミカルかつ、UVカットできるチークは他のブランドにも
最近だと、エトヴォス以外のブランドからも、UVカットできるノンケミカルチークは販売されていますね(´▽`)
ヴァントルテの「ミネラルシルクチークカラー(SPF20/PA++)」(2色展開)は、鏡とブラシが付いていないため、エトヴォスのプレストチークより更にコンパクトで軽量に。
普段から鏡は別で持ち歩いている方や、付属のチークブラシは使わず、自分のお気に入りのブラシがある方などにおすすめ!
他にも24Hコスメの姉妹ブランド、TV&MOVIEからは「モイストミネラルクリームチークUV(SPF50+/PA++++)」(2色展開)が。
クリームチークなのでパウダーよりもしっとりしていて、より高発色&色持ちも良し。こちらは鏡付きで、手のひらにすっぽり収まる小ささなので、持ち運びやお直しにも便利なタイプです!
≪2019.9 追記≫
アムリターラからも、待望のクリームチークが発売となりましたっ!
「ダマスクローズ チーク[クリーミー](SPF40/PA++++)」(2色展開)という名の通り、国産ダマスクローズを使用し、艶感のある仕上がりのよう。

おわりに
いかがだったでしょうか!
エトヴォスといえば、今回紹介したチーク以外でも「ポンポンミネラルチーク」も人気ですね。
カラーバリエーションがすごく豊富で、公式サイトではサンプルサイズから購入できるので、色選びに失敗しにくく、かつ自分好みのカラーを選びやすいというのが嬉しいポイント(*´ω`)
ポンポンチークも何度か使ったことがありますが、管理人は両方使った上で、やはりこちらのミネラルプレストチークをおすすめします!!
気になった方はぜひお試しください♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
(^◇^)/★