みなさんこんにちは!(^◇^)
前回の底見えコスメで紹介した、残りが少なかったアイシャドウですが、ついに・・・ついに使い切りましたっ!!
・・・正確には締め色以外の2色のみ使い切りなんですが、締め色だけ残っても仕方ないので良しとしました(;'∀')
(残りの締め色の使い道については、後日別記事にて記載予定です)
というわけで今回は、新たに購入したアクアアクア オーガニックデュオアイシャドーをご紹介したいと思います♪

アクアアクア オーガニックデュオアイシャドー 01ココナッツベージュ
ふんわりカラーと締め色カラーの2色で、
だれでも簡単に自然な立体感のある印象的な目元がつくれるデュオカラー。
デリケートな目元のためにオーガニック認定成分を配合したアイシャドウ
石けんでOFFできます!
★価格:2,000円(税抜)
★全成分
スクワラン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、モモ核油、ヨーロッパキイチゴ種子油*、カルナウバロウ、トコフェロール、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ (*オーガニック成分)
価格が安くて成分良好!
なぜ今回アクアアクアを購入したかというと、まず価格が安い!成分良好!さらに使い切りやすい2色の絶妙な配分量。
以前「オーガニックトリートメントCCベースUV」を紹介した時も思いましたが、アクアアクアは本当に価格が安くてびっくり。

配分量については意見が分かれるところですが、一般的な4色ほどあるアイシャドウパレットのように、沢山色があっても結局減るのはメインカラーのみで、その他は捨て色があったりと中々減らず。
次のアイシャドウを買い足してはまた同じ色ばかり減って・・・と繰り返しになることが多いので、だったらこのくらいシンプルな方が使いやすいのでは?と思ったわけです。
もちろんシングルシャドウを選べば、締め色のみが残るというのは防げますが、何個も持ち運ぶとコスメポーチがかさばってしまうので、カラーが多すぎないパレット、且つ 締め色が少ない、というのが個人的にはとってもGOOD(^^♪
そんなわけで3色展開のうち、一番普段使いしやすそうな【01ココナッツベージュ】を選びました!
いざ、アイシャドウオープン!
鏡が付いていないため、全体的にかなりコンパクト。
コロンとしたフォルムでこのサイズ感なら、ポーチの中でもかさばらないですね。
というわけでこのコンパクトさでは仕方ないですが、付属しているチップも結構短め。
一般的なアイシャドウと比べても柄が短いので、これは正直持ちにくく使いづらそう。
基本的に成分良好な無添加アイシャドウは色持ちが悪く、化粧直しは必須なものが多いので、持ち運び派の管理人には「鏡無し・チップ短め」というのはやや残念ポイント。

見た目よりもナチュラルな発色
アイシャドウを指にとって、紙に色を出してみました。
公式サイトでは左側はふんわりカラー、右側は締め色カラーとのこと。
- 「ふんわりカラー」は、イエローベージュで馴染みやすく優しい色合い
- 「締め色カラー」は、どちらかというと黄み寄りの可愛らしい王道ブラウン
公式サイトの説明では”天然ミネラルで自然な輝き” 、”パール感とみずみずしいツヤのある目元が完成”とのことですが、個人的にはどちらの色もパール感は控えめで、締め色カラーに関してはむしろセミマットな印象。
少し華やかさには欠けますが、仕事時やナチュラルメイク派の方には色が付きすぎることがないので、調節しやすいのかも。
アクアアクア オーガニックデュオアイシャドーを使ってみた感想
店頭で腕に試したとき、紙に色を出した時は発色が良く見えたので、期待しつつ、いざアイメイクに使用してみると、やはり2色ともすごくナチュラルな発色!
左のふんわりカラーをまぶた全体に使用したところ、ほぼ色は出ませんが、自然なパール感でほんのり目元が明るい印象に。
華やかさはありませんが、落ち着いた色味で、肌馴染みがすごくいい◎
右の締め色カラーはアイラインをぼかすように目のキワに塗ってみましたが、締め色というわりには重ね塗りしても薄めな発色。。
それなら!と、今度はまぶたに広めに塗ってみるも、肌がくすんで見えてしまい、なんだかお疲れ顔になりこれもNG。。。

個人的には薄付きで調節しやすく、ナチュラルメイク向きな印象でした。
粉質はしっとりしていて柔らかめで、目元に付けてもパサパサ感が無いところは良い感じ。
ただ管理人の肌とは相性が悪く、その後も色々塗り方を変えてみても、結局 目元がくすんでいるように見えてしまいました。
しかし何度塗ってもまぶたが荒れたり、かゆくなることが無かったのはさすがの成分というべきか・・・!
感想まとめ
使ってみた感想ですが、
- ラメやパール感が苦手
- ナチュラルメイク派で自然な発色が好き
- ミネラルコスメに興味があるけど価格面が気になる
など、特にこういった方にオススメなアイシャドウでした。
価格面やしっとりした使用感など、気に入ったポイントは多かったのですが、管理人にはこのアイシャドウ1つではアイメイクが物足りませんでした。。(>_<)
ただ、その後の試行錯誤の結果・・・締め色カラーはラメ感も控えめなのでアイブロウに転用してみた所、ナチュラルな発色が功を奏し、思いのほか良い感じに!
イメージと違って中々使いこなせない化粧品も、ふんわりカラーはTゾーンなどのハイライトとして、締め色カラーはアイブロウに、なんて使用方法もアリかと(^^)/
というわけで以上、アクアアクアのアイシャドウレビューでしたっ
気になった方は、ぜひお試し下さい!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
(^◇^)/★